[経理・決算]伝票についつ - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 伝票についつ

伝票についつ

弊社超零細企業で法人です。
開業以来 伝票を作成した事がありません。
入金は相手の納品明細と弊社の発行した領収書、銀行控
出金は相手からもらう領収書と弊社が発行した請求書の控です。
全て保存はしております。
出納帳につけ後で毎月税理士の先生に渡しています。
今更ですが伝票は必要だったのでしょうか?
税務調査で指摘されないか心配です。
よろしくお願いします。

税理士の回答

回答します

 「伝票」の作成は、必須のものではありません。
 「仕訳帳」等の元帳を直接作成できる場合は、特に必要ありません。
 なお、会社の状況によって、一部の入出金に限っては作成することもあります。
 会社によっては、その支出の詳細が経理担当者では把握できないために、支出した者(営業マン)などに誰となんのために支出したものかを明らかにするために作成を義務付けたり、上司の許可やチェックが必要なときに作成したりなど、ニーズに合わせて作成されているようです。

先生。お忙しい中回答ありがとうございます。
いつも勉強になります。ありがとうございます。

  ベストアンサーをありがとうございます。
  会社に実情に合わせていただければよろしいかと思います。

本投稿は、2021年02月18日 12時04分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 出金伝票

    飲み会の時など領収書が出ないのですが、無しでも大丈夫ですか? 会計ソフトを使っているのですが、出金伝票は必要ですか?
    税理士回答数:  1
    2019年02月08日 投稿
  • 出金伝票

    65万控除をしています個人事業主です。 上司へのプレゼントとしてワイングラスを購入しましたが、領収書をなくしてしまいました。 10800円なのですが出金伝票...
    税理士回答数:  2
    2019年03月18日 投稿
  • 出金伝票

    高速代を出金伝票に記入したいとおもいますが、支払い先には、何と書けばいいですか?
    税理士回答数:  2
    2020年03月17日 投稿
  • 出金伝票について

    個人事業主をしています。 市販の出金伝票を使用しているのですが承認印や係印とかかれた欄があります。 こちらは印鑑を押した方がいいのでしょうか?
    税理士回答数:  3
    2019年09月11日 投稿
  • 出金伝票

    領収書の出ないものは出金伝票に書くようにしてるんですけど、交通費(バスなど)の場合は〇〇〜〇〇と区間別といいますか、ここからここまでいくら、乗り換えてここからこ...
    税理士回答数:  2
    2019年02月12日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,348
直近30日 相談数
695
直近30日 税理士回答数
1,364