初めての経理
通販事業を1年続けていました。
今期からは違う事業を始めます。
今回、初めて確定申告をします。
1年間の経費は、カード支払いで管理しています。
質問内容は、
仕入れ、売上、費用経費、などを月単位で記入を考えています。
まず、仕訳帳に月単位で記入してから、仕入れ帳や売上帳に転記するのが正しいのかを教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。
税理士の回答

境内生
はい、おっしゃる通りで結構かと考えます。
理想をいえば毎日、経理していただければよりベターです

仕訳事務などは月1回でも構わないと思いますが、仕訳は「取引の都度」作成(記帳)されることをお勧めします。
仕入帳・売上帳も同様となります。記帳のタイミングとしては、仕訳⇒仕入・売上帳でも、仕入・売上帳⇒仕訳帳であっても、ご都合の良い時でよろしいかと思います。
分かりました。
ありがとうございます。
本投稿は、2021年07月31日 09時44分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。