[経理・決算]初めての確定申告 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 初めての確定申告

初めての確定申告

去年から今年の1年間、通販事業をしていました。
今年から全く違う事業を始めます。
前年期の確定申告を初めてするのに、
売上などを月単位の合計で書いていこうと考えています。
月単位の合計金額は、ネット銀行で管理しているから間違いは無いのですが、合計何個売ったとかの数量を省くのはいけないですか?
ちゃんと数字を拾った方がいいですか?


税理士の回答

よろしくお願いします。
何個売却したかを具体的に明記する部分は特にないと思います。
しかし、年末に棚卸をするときに最終的に何がいくつあるから、棚卸の金額はこれだけだよという金額をださなければならないです。

解答ありがとうございました。
商品の期末棚卸しは把握出来ます。
一つ問題が解決出来ました。
ありがとうございました。

毎日暑いですが、がんばってください。
ありがとうございます。

本投稿は、2021年07月31日 16時38分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 風俗嬢 確定申告を初めてする場合の、去年以前の収支の記録が無い場合について

    初めて相談致します。よろしくお願い致します。 似たような相談も見させて頂きましたが、私もこちらで相談させて頂きます。 現在、風俗一本で生活をしています。 ...
    税理士回答数:  2
    2020年02月12日 投稿
  • 初めての経理

    通販事業を1年続けていました。 今期からは違う事業を始めます。 今回、初めて確定申告をします。 1年間の経費は、カード支払いで管理しています。 質問...
    税理士回答数:  2
    2021年07月31日 投稿
  • 合同会社初めての決算

    よろしくお願いします。 自宅開業で、去年の5月に不動産会社を設立しました。他の職種と違って、仕入れも在庫もなく、入金、出金も極めてシンプルです。節税を考えるほ...
    税理士回答数:  3
    2018年05月06日 投稿
  • 在庫の管理が全くできない場合

    個人事業主です。在庫の管理が出来おらず今年の確定申告で在庫をどう整理すればよいかがわかりません。小さなパーツが多く、数えるのがとても大変な状況です。そういったも...
    税理士回答数:  1
    2020年09月21日 投稿
  • 試作に使う電気部品の数量管理

    最近、個人事業主として開業した電気技術者です。 保管している電気部品の数量管理について教えて下さい。 試作に使う電気部品は、長い物では30年以上前から保...
    税理士回答数:  12
    2019年11月27日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,405
直近30日 相談数
835
直近30日 税理士回答数
1,554