個人事業主の帳簿付け、主に確証書類の日付について
個人事業主の帳簿付け、主に確証書類の日付について質問です。
・携帯+ネット代金を、デビットカードの引き落としで支払っている
・何月分として携帯・ネットにそれぞれいくらかかったかという確証は携帯会社のマイページから印刷できる
・具体的に何日に引き落とされたという確証が銀行口座の入出金履歴のみ
・引き落としの日は毎月必ず8日と決まっている↓
・しかしそれについて携帯料金会社からのアナウンスはなく、毎月8日に一致する金額があることを事業主(私)が認識できるということのみ(引き落としの摘要欄のようなところにも「デビットカード引き落とし」という記載のみなので分かりやすく特定できているわけではない)
確証には日付が必ず必要かと思いますが、このような場合は口座の写しなどが必要なのでしょうか。
初歩的な質問かもしれず恐縮ですが、ご助言いただければ幸いです。
税理士の回答

何月分として携帯・ネットにそれぞれいくらかかったかという確証は携帯会社のマイページから印刷できるということでしたら、印刷していただき、保管していただければ結構です。
銀行口座と照合できれば問題ありません。
よろしくお願いいたします。
ご回答ありがとうございます。
口座と照合できれば問題なしとのこと、安心致しました。
お答え頂いた通りきちんと保管したいと思います。
大変助かりました。
本投稿は、2021年08月02日 08時45分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。