[経理・決算]初めての確定申告 帳簿作り - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 初めての確定申告 帳簿作り

初めての確定申告 帳簿作り

初めての確定申告に焦っています。
帳簿は手書きで、
帳簿の種類は、売上帳、仕入帳、経理、銀行勘定、現金勘定、仕訳帳、です。
数字は、月単位でしか分からず、
日付けを全て月末に合わせて書いても大丈夫なのか心配になってきまさした。
銀行勘定はまだ書いていないので、銀行は通帳を見ながら、日付けを合わせないといけないのか、月末の日付けで書いても大丈夫なのか知りたいです。
数字は全部揃っているから、
貸借対照表、損益計算書は作成出来るから、そこまで厳重にしないといけないのか?とも思います。
売上も少なく、赤字決算なので、

よろしくお願いします。

税理士の回答

  回答します

  売上帳・仕入帳は請求単位(月末単位)での記載でよろしいかと思いますが、「銀行出納帳(銀行勘定)」や「現金出納帳(現金勘定)」は、その取引の都度(その取引の日付け)で記載する必要があります。
  仕訳帳も、その取引の都度になります。

本投稿は、2021年08月07日 09時43分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 法人の帳簿付け…手書き?会計ソフト?

    今年の1月に立ち上げたばかりの法人で経理を任されたのですが、私は経理に関して全く知識がありません。 自分なりに調べてみたところ、何種類もの帳簿付けが必要なよ...
    税理士回答数:  1
    2015年05月12日 投稿
  • 帳簿の書き方 手書き

    帳簿を、コクヨのノートに手書きで付けています。 初めて確定申告が迫って来ていて、焦りを感じながら書いています。(今までサボっていたツケが…) 帳簿の種類は、...
    税理士回答数:  1
    2021年08月06日 投稿
  • 経理未経験 帳簿 手書き

    去年から今年にかけて、事業としてネット通販をしていましたが、赤字続きで、事業の変更を考え、ネット通販は辞めました。 税務署から、確定申告書の用紙が届き、後...
    税理士回答数:  1
    2021年07月29日 投稿
  • 貸借対照表の数字が合わない

    個人事業を営んでいる男性と結婚する事になり、確定申告の準備を手伝っています。 が、そもそも昨年まで確定申告をしていませんでした。慌てて先日、過去の2年分を青色...
    税理士回答数:  1
    2016年11月29日 投稿
  • 帳簿付けについて

    青色申告 複式簿記の帳簿付けについての質問です。 この間クレジット決済で仕入れをして商品代金を支払った後に在庫切れによるキャンセルが発生してしまいました。 ...
    税理士回答数:  10
    2018年07月17日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,374
直近30日 相談数
690
直近30日 税理士回答数
1,366