役員報酬の自主返納
お世話になっております。
今期赤字であるため役員報酬を会社に返上しようかと考えておりますが、税務・会計上で懸念事項があればご教示いただけますと幸いです。
(役員報酬を減額した場合は一部損金不算入になるかと思いますが、自主返納した場合にも何か気を付けるべきポイントがないかと思い質問させていただきました)
税理士の回答
今期赤字であるため役員報酬を会社に返上しようかと考えておりますが、税務・会計上で懸念事項があればご教示いただけますと幸いです。
自主返納ということですと、会社側は、自主返納月の報酬を通常通り、定額で支給したという扱いになるため、一旦支給したとして、通常通り、損金となります。(月額50万円なら50万円損金)
さらに、法人側で返納された部分は雑収入として課税対象となります。(50万円のうち、25万円返納であれば、25万円を雑収入)
役員(個人側)のほうでは、自主返納分も含め、その月の報酬(ここでは、50万円)すべてが給与所得の対象となり、源泉所得税・社会保険料も対象となります。そのうち、自主返納分(25万円)を会社に戻したとしても、個人は、その分の税金・社会保険料も負担したということになります。(手取り25万円を会社に戻した)
本投稿は、2021年11月20日 18時23分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。