税理士ドットコム - [経理・決算]青色専従者です。学校休業等の支援金の申告について。 - ご回答します。ご質問の『学校休業等支援金』が、...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 青色専従者です。学校休業等の支援金の申告について。

青色専従者です。学校休業等の支援金の申告について。

いつも参考にさせていただいております。
タイトル通りなのですが、昨年12月に学校休業等支援金が専従者である私に直接支払いがありました。
ちなみに所得税、住民税等も支払う専従者給与を貰っています。
この場合税の申告等はどのようにすればいいのでしょうか?事業主である主人の所得にはならないはずなので、教えていただきたいです。よろしくお願いします。

税理士の回答

ご回答します。

ご質問の『学校休業等支援金』が、子どもの世話を保護者として行うことが必要となった労働者に対し、有給休暇を取得させた事業主を支援するために支給される支援金のことであれば、これは事業所得となり、ご主人の事業の所得になります。

一方、休業手当をもらうことができなかった給与所得者に対し、支給される『新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金』(厚生労働省管轄)については、所得税が非課税となります。

念のため、受給した支援金の管轄の役所に確認していただくことをお勧めします。
ご参考にしてください。  

本投稿は、2022年01月13日 10時38分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,369
直近30日 相談数
684
直近30日 税理士回答数
1,360