税理士ドットコム - [経理・決算]個人事業主の経費の領収書は、メール画面の印刷で十分でしょうか? - > 長年この方法で行っていましたが「きちんと領収...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 個人事業主の経費の領収書は、メール画面の印刷で十分でしょうか?

個人事業主の経費の領収書は、メール画面の印刷で十分でしょうか?

いつもお世話になっております。
個人事業主をしています。
ネットショッピングで事業用の備品購入や仕入れを行った際に、領収書の発行をお願いするのが手間なので、メールで送られてくる注文確認のメールを印刷しています。
購入した日時・内容が明確に分かるので問題ないと思っていましたが、いつもメール画面の印刷ですと何か良くないでしょうか?
領収書でもらえる場合は領収書の方が良いのでしょうか?

実店舗での購入の際には、私物と事業用品が混ざる事もあるのでレシートで保存する事がほとんどです。
私物と事業用品は目印を付けるなどで区別しています。

長年この方法で行っていましたが「きちんと領収書でもらうべきでは?」と、ふと気になって質問させて頂きました。
どうぞご教授くださいませ。

税理士の回答

長年この方法で行っていましたが「きちんと領収書でもらうべきでは?」と、ふと気になって質問させて頂きました。


もらえるものは、すべてもらう。手間を省かないでください。
そう考えます。

本投稿は、2022年01月19日 12時39分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,961
直近30日 相談数
816
直近30日 税理士回答数
1,646