[経理・決算]はやく経理を勉強するには - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. はやく経理を勉強するには

はやく経理を勉強するには

昨年設立しました会社で、経理を手伝っています。
経理の知識は簿記3級程度で、使用している会計ソフトにもまだ不慣れで大変焦っています。9月決算ですが、それまでに大急ぎで効率的に、まずは申告に必要な知識を中心に勉強したいと思っています。
必ず勉強しておかなければいけないこと、読んでおくといいおすすめの本(選び方)などインターネットを検索すれば、似たような質問をされている方をあちらこちらでみかけますが、こちらのサイトの先生たちのご意見が聞きたくて投稿しました。よろしくお願いします。

税理士の回答

ありきたりな回答しかできませんが。
まずは、わからない仕訳が出てきたら、その解明につとめることと、会計ソフトを早く使いこなすことです。
自力で無料でされる場合は、申告書と決算書の作成手順等の書物を参考にするか、税務署にわからないことを整理して、尋ねる方法が考えられます。

本投稿は、2017年05月27日 13時52分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 簿記を習いたいのですが・・・・・・

    何卒、ご教示のほどよろしくお願いいたします。 スキルアップのために簿記を習いたいのですが、 簿記の何級が「どの程度の仕事が出来て」「どんな書類を作れるよ...
    税理士回答数:  1
    2017年01月22日 投稿
  • 横浜みどり税の経理処理、決算処理について

    横浜市に本社がある法人です。 以下の質問にご回答頂けましたら大変助かります(赤字決算という前提でお願いいたします)。 1. 横浜みどり税を納めなければな...
    税理士回答数:  1
    2015年11月03日 投稿
  • 企業の経理に関する一般論について

    まとめて質問をしたら回答が得られなかったので、別々に分けて質問をします。 私は、日商簿記1級と簿記論、財務諸表論に合格しています。 税法の知識は乏しいです。...
    税理士回答数:  1
    2015年02月11日 投稿
  • 経理・決算処理 不動産所得の経費計上と資産計上について

    平成28年度から個人事業を開始し、平成28年度は区分所有マンションを5戸購入しました。 いろいろなサイトを確認し、取得価額に含めるもの、必要経費に算入できるも...
    税理士回答数:  1
    2017年02月14日 投稿
  • 回答を読んでみて

    まず、先生の言われるように申告書は提出しました。 自分の税金を払うつもりはあります。 ただ、今母と私の収入は主に年金なので約束の今年中に24万円を 完済し...
    税理士回答数:  1
    2016年09月03日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,192
直近30日 相談数
654
直近30日 税理士回答数
1,219