インボイス制度でのフリーランスの請求書
当方、フリーランスで、WEBデザインや、グラフィックデザイン、映像制作などをしております。
インボイス制度が始まるにあたり、請求書の書き方を調べていて、分からなかったのですが、
仕入額の表記は無くてもいいのでいいのでしょうか?
また、必要名場合、どう記載すればいいのでしょうか?
税理士の回答
仕入額の表記は無くてもいいのでいいのでしょうか?
→すみません。貴方が発行する請求書に仕入額の表記をするという意味がよくわかりません。
ご返信、ありがとうございます。貴重なお時間を使わせてしまい申し訳ありません。
あるサイトで、デザイナーの方が仕入価格にデザイン料を表記している方がおられたので、必要なのだろうかと疑問に思い、質問させていただきました。インボイス制度で、「仕入税額控除」云々とあって、請求する側のことなのか、発注側のことなのか、基本的なことがイマイチ理解に至っていない状況です。もう少し調べてみます。
ありがとうございました。
本投稿は、2022年03月11日 12時05分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。