アメリカに住みながら日本で業務委託報酬を受け取る場合の税金について
4月から5年ほどアメリカで生活をする予定です。
その間、リモートワークで、日本企業から業務委託契約で報酬を得る予定です。
その際に支払うべき税金の種類や税率を教えていただけますでしょうか?
業種は、ソフトウェア開発です。
日本、アメリカそれぞれについてお答えただけると大変うれしいです。
もちろん日本のケースのみでもありがたいです。
もし、国際税務に詳しい方でしたら以後、直接の相談を検討させていただきます。
よろしくお願いいたします。
税理士の回答

山本健治
ソフトウェア開発ということですから商標権、特許権など、源泉の対象となることが考えられますが、上記の情報だけですと何とも言えません。
租税条約による減免もあり得ますが、所定の届出が必要になります。
日本非居住者、米国居住者になるわけですから米国で申告、日本で源泉される場合には米国で外国税額控除を適用することになるでしょう。
本投稿は、2022年03月15日 14時42分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。