税理士ドットコム - [経理・決算]会社独自の一時金支給について - 回答します 一時金として交付する場合は、ご理解の...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 会社独自の一時金支給について

会社独自の一時金支給について

社員40名程の中小企業の経理担当者です。

今期は減収減益の見込みですが、コロナ禍で社員の労に報いるため、役員を除く社員に一律10万円の支給を実行したい旨、経営陣から指示がありました。
支給額からして賞与と同じ扱いになるとの解釈で問題はないでしょうか。

税理士の回答

回答します

 一時金として交付する場合は、ご理解のとおりとなります。
 源泉所得税額の計算は「賞与」の税額表をご使用ください。

 ただし、「給与に加算して支給する」と決められて支給する場合は、給与として給与の税額額表(月額表)をご利用ください。

ご回答ありがとうございます。
源泉所得税額についてもご教示いただき、それに従い比較検討したところ、やはり賞与扱いで進めることになりました。
迅速にご回答いただいたおかげで、社員に一時金をすぐに支給をすることができました。

  少しでもお役に立てましたら幸甚です。

本投稿は、2022年04月16日 10時20分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 決算時期の賞与支給について

    はじめまして。 私同族会社の株主であり、役員をやっております者ですが、質問したいことが1つあります。 同族会社で持ち株5%以上所有している場合は決算賞与を支...
    税理士回答数:  1
    2017年06月21日 投稿
  • 役員賞与の不支給について

    役員賞与の不支給について教えて下さい。 例えばですが事前確定届出給与を提出し年1回、100万円を支給するとし支給日が 決算間際又は決算の1ヶ月前あたりを支給...
    税理士回答数:  1
    2021年10月07日 投稿
  • 賞与にかかる所得税について

    先日、会社からわずかながら夏季特別一時金が支給されました。 元々ボーナスは支給されない職制(事業所限定社員)なのですが、この一時金は正社員に支払われるボーナス...
    税理士回答数:  2
    2019年07月04日 投稿
  • 役員賞与の支給

    社長と専務の役員賞与を来期考えています。 事前確定届出給与を提出予定です。 実際の支給日に記載通りでないと否認されますが、どちらか一方のみ記載通り支...
    税理士回答数:  2
    2019年07月20日 投稿
  • 賞与時の報奨金(現金支給)明細について

    会社から賞与時に賞与とは別に報奨金を現金で頂きました。明細の支給欄には「賞与」と同額で「課税支給額」が記載されています。 控除欄に、 健保・厚生年金・雇用保...
    税理士回答数:  1
    2019年12月05日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,602
直近30日 相談数
827
直近30日 税理士回答数
1,525