税理士ドットコム - [経理・決算]労働組合の役員報酬以外の日当について - あなたが専従役員をし執行委員会に出席した場合、...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 労働組合の役員報酬以外の日当について

労働組合の役員報酬以外の日当について

 労働組合の非専従役員をしています。(組合員数130名、役員数8名)
業務終了後に執行委員会を開催していましたが、過去数年間は日当が支払われていませんでした。組合法によると過去に遡って日当を支払わなければならないと聞きましたが、資料が見つけられません。
過去の委員長から組合費が少ない為に役員報酬だけで日当は出さないと言い伝えられていたそうです。
この件に関して該当する労働組合法はありますでしょうか?

税理士の回答

あなたが専従役員をし執行委員会に出席した場合、日当を支払う旨の組合規約があなたの所属する労働組合にあるのではないかと思われます。
規約に定められた日当が未払となっている状態は民法上の債務不履行の違法行為が民事上発生していることとなります。この場合組合に損害賠償債務が発生するものと考えます。組合内部の問題であり、労働組合法にこのことを規定した条文は見当たらないと考えます。

本投稿は、2022年05月11日 00時24分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 労働組合 日当について

    私は労働組合で非専従役員をつとめており、会社から給与を受けています。 ①労働組合の役員手当(毎月定額) ②労働組合の出張での旅費日当 ③労働組合の出張...
    税理士回答数:  2
    2020年07月30日 投稿
  • 専従組合役員の確定申告要否について

    企業内労働組合の専従役員です。給与は組合から支払われています。会社は休職扱いで月例の給与や賞与は支払われていませんが、福利厚生施策のカフェテリアプランポイントな...
    税理士回答数:  1
    2021年02月03日 投稿
  • 労働組合との飲食費

    ご教示頂ければ幸いです。 大規模法人で、その労働組合側と会社側の懇親飲食費用を会社が負担する場合、社内飲食費となりますでしょうか。
    税理士回答数:  1
    2019年12月17日 投稿
  • 労働組合の活動費は確定申告すべきでしょうか?

    現在、労働組合の執行委員を務めています。 その活動費として毎月約6000円を頂いております。 特に活動しなかった月でも一律で約6000円頂いております。 ...
    税理士回答数:  1
    2021年09月09日 投稿
  • 日当について

    会社で「出張旅費規程」を作成したのですが、 日当等を以下のように定めました。 [日当] 社長:10000円 役員:8000円 部長・次長:6000...
    税理士回答数:  1
    2016年04月04日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,178
直近30日 相談数
656
直近30日 税理士回答数
1,224