[経理・決算]源泉徴収の間違いについて - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 源泉徴収の間違いについて

源泉徴収の間違いについて

社会保険料がコロコロ変わるせいで源泉徴収を間違えていたようです。

正確には3月納付分の社会保険から変更で2月の給与から源泉を変えないといけないようでした。年末調整で直せるのから気にしないでいいのかと思っているのですがどうでしょうか。

修正するとなると、
会社の決算が今月で既にetaxで提出しているのですが、預り金が変わるので決算書と勘定科目の修正も必要になるのが面倒です。
所得が変わるわけではないので気にしなくて良いものか。

あと先週納期の特例で半年分の源泉を払っているのでここの修正も面倒だなと。

よろしくお願いします。

税理士の回答

回答します。
年末調整で問題ありません。今、進行中のものなので確定させる必要もありません。
したがって、そのままにして年末調整を行う方が良いです。
いろいろ触ることで徴収済みの源泉所得税等の計算を間違えると、後から相当の事務量を要します。
年末調整で問題ないと考えます。

ありがとうございます。
しかし昨日既に源泉を書き直してetax をやり直してしまいました。(etax は期限内ならいくらでも出し直し可と聞いたので)
明日源泉の追加納付に行ってきます。

次からは気にしないようにします。

本投稿は、2022年06月25日 21時01分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 委託した経理が倒れ、決算月を半年以上遅れています。

    知り合いの経理士さんが病気で倒れ、決算をしておりません。 また、半年分の経理等も終わっておりません。 どうしたらよろしいでしょうか?
    税理士回答数:  1
    2018年02月19日 投稿
  • 決算月を変えたい

    今年7月に同号会社を設立し、決算月を6月にしたのですが、決算月を10月に変更したいのですが、定款変更の「同意書」と「異動届出書」を税務署、県税事務所、市役所の3...
    税理士回答数:  1
    2020年09月11日 投稿
  • 決算書のタイトルを間違えた場合

    決算書のタイトル「令和○年度 決算書」の年度を間違えて申告してしまいました!! 会計期間や仕分け等に修正はないのですが… これも修正申告すべきですか...?...
    税理士回答数:  2
    2021年07月16日 投稿
  • 決算時の預り金処理について

    決算時の預り金処理について教えてください。 5月決算の会社です。5月にフリーランスの方に支払う報酬が発生しました。 今まで下記の様に発生時点で費用計上し...
    税理士回答数:  3
    2020年06月26日 投稿
  • 決算時の預り金の残高について

    御世話になります。 決算書類を作成するために、帳簿の確認を行っております。 期首9月1日。(今回は第4期の決算書類を作成) 源泉所得税を特例を受け、半...
    税理士回答数:  1
    2017年10月03日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,407
直近30日 相談数
703
直近30日 税理士回答数
1,401