[経理・決算]個人事業主の経費について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 個人事業主の経費について

個人事業主の経費について

個人事業主としてエアコンの取り付け業をしています。自宅件事務所ですが、外での現場仕事です。
来客はなく、家で仕事をすることは基本的にありません。電話応対をしたり書類をまとめる、作業着を洗うぐらいになります。
この場合、自宅の水光費を経費として落とすことはできないのでしょうか?

また、現場仕事のため、水をコンビニでよく買います。ご飯代はダメと聞いたのですが、水分補給は経費として認められないのでしょうか?また、業務外のご飯代も認められないのでしょうか?

よろしくお願いします。

税理士の回答

回答します。必要経費とは、収入を得るために要する費用です。
例えば、仕事用具などを保管する場所として使用しているスペースなどは業務上必要不可欠なので、経費として計上することは可能だと考えます。
また、仕事上での飲料水の購入など必要不可欠なものです。栄養ドリンクも同じです。
業務外の飲食は使用人への慰労など、業務との関連性が必要です。
すなわち経費計上できるかどうかは、その支出が事業との関連性があるかどうかが必要です。

本投稿は、2022年07月30日 12時31分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 作業合宿のご飯の経費について

    仕事仲間と毎月2週間「仕事合宿」として一軒家を借りて、缶詰で作業を行っています。 合宿自体の内容は今後の事業計画や、2人でしか出来ない作業(YouTube撮影...
    税理士回答数:  2
    2021年07月08日 投稿
  • 作業着について

    作業着のズボンは黒いものと指定があり、guやユニクロ、カインズなどで購入しているのですが、これは経費に入りますか? スーツなどは入らないと聞いたので、作業着は...
    税理士回答数:  4
    2019年11月03日 投稿
  • 作業着の洗濯

    主人が建設関係の内装屋で、個人事業主です。 作業着の洗濯に使う洗濯機は経費にできますか? あと、作業着を洗う際の水道代なども経費になりますか? と...
    税理士回答数:  2
    2019年08月21日 投稿
  • エアコン取り付け費について

    エアコンはネットでクレジットカードで購入し、取り付けは別の業者さんで頼み、現金で支払いました。 どちらも違う日です。 この場合、取り付け費の勘定科目は何...
    税理士回答数:  4
    2020年09月23日 投稿
  • 個人事業主の現場作業における熱中症対策の氷代は経費となるか

    太陽光発電の個人事業主で、夏場の草刈りでは熱中症対策として、コンビニで氷を購入しています。タオルを冷やしたり、ドリンクに入れたりしています。個人の飲食費は経費に...
    税理士回答数:  1
    2017年01月03日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,438
直近30日 相談数
704
直近30日 税理士回答数
1,418