税理士ドットコム - [所得税]離婚のさいの土地建物の時価とは? - 時価は、当日の売買事例によります。大体ですが、...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 所得税
  4. 離婚のさいの土地建物の時価とは?

離婚のさいの土地建物の時価とは?

ローン夫名義でローン残が3000万円ほどあります。
妻がローンの残りを支払い妻名義に変更するのですが、相談に行ったところ時価がいくらかでローン残高の方が高い場合その差し引き額に課税といった話を聞きました。
司法書士の方に現在の家の評価額をしに問い合わせて調べていただいたのですが、これが時価なのでしょうか?それとも不動産鑑定士の方に依頼して価格を調べていただく方が時価なのでしょうか?

税理士の回答

時価は、当日の売買事例によります。
大体ですが、路線価などの0.8で割った金額になります。
建物の時価は難しいですが、近くの不動産屋などに聞いてください。

本投稿は、2023年08月21日 16時57分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

所得税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

所得税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,462
直近30日 相談数
715
直近30日 税理士回答数
1,437