課税証明書と源泉徴収票の差
夫の課税証明書を数年分取り寄せたところ、今まで渡されていた源泉徴収票の金額と違います。これって、普通のことなのでしょうか。隠れてアルバイトや株などをしていた、ということでしょうか。(金額は年によって違いますが、5~20万程度です)
税理士の回答

課税証明書ですが、税務署で取得された課税証明書でしょうか、それとも市役所で取得された課税証明書でしょうか。
市役所で取得したものです。すみません、税務署で取得するものと市役所で取得するものとがあることも知りませんでした。(どのように違いがあるのでしょうか)
源泉徴収票の金額から控除する金額があると思うのですが、それだったら課税証明書の金額のほうがすくなくなっているはずですよね。でも逆なんです。課税証明書の金額の方が多いのです。
素人ですみません。よろしく御願いします。

例えば、基礎控除は国税(税務署)が38万円に対して、住民税(市役所)は33万円です。この様に所得控除の金額について、国税と地方税とで若干の差がございます。
本投稿は、2018年03月28日 23時39分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。