税理士ドットコム - [所得税]月収12万円の手取りはいくらですか? - 算定するには足りない情報もございましたので、勝...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 所得税
  4. 月収12万円の手取りはいくらですか?

月収12万円の手取りはいくらですか?

現在正社員として働いています。
退職し、ドラッグストアのパートで働きたいと思っています。

15時45分〜23時
16:00~22:00一律 時給 1,000円
22:00以降一律 時給 1,250円 で
休憩時間を抜いたら、1日約6時間勤務になり、月に20日に働きたいと思っています。

月給約12万円ぐらいで、ここから税金等を引くと手取りはどのくらいになるのでしょうか?
所得税、住民税、健康保険料、厚生年金保険料、雇用保険料を支払わないといけないと思うのですが、どういう計算方法でどのくらい支払うのかが分かりません。

よろしくお願い致します。

税理士の回答

算定するには足りない情報もございましたので、勝手ながら下記の前提条件を所与として、概算計算した結果がこちらになります。

【5月支給の例】
月給:120,000
健康保険料:5,841
厚生年金保険料:10,797
雇用保険:360
源泉所得税:930
差し引き支給額:102,072

【前提条件】
・東京都の協会けんぽ加入
・40歳未満で介護保険料の負担なし
・扶養人数 0人

※住民税は前年所得から計算されますので、本回答では考慮から外します。

本投稿は、2019年05月23日 12時58分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

所得税に関する相談一覧

分野
指定しない

人気のエリアの税理士事務所

所得税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,112
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,239