売上げと所得税と消費税 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 消費税
  4. 売上げと所得税と消費税

売上げと所得税と消費税

売り上げには、消費税を含めた分の売り上げで計上する必要があるのか、あるいは消費税の分は除いた分を売り上げとするのか教えてください。

もし前者の場合、消費税を含んだ売り上げから所得を計算して、所得税が決まりますが、
さらに消費税は別に支払うことになるので、2重に課税になるのではと思い、質問しました。

税理士の回答

課税事業者で税込経理の前提で回答します。
売上高に消費税は含めますが、確定申告により納税した消費税は租税公課(個人の場合は必要経費、法人の場合は損金)になりますから、二重課税にはなりません。

追加で質問です。
売り上げ1000万未満の消費税非課税事業者の場合、売り上げに含めて、経費にはできないということでしょうか?

免税事業者は消費税の納税が免除されているので、そもそも二重課税になりませんし、仕入や経費に伴って支払った消費税はこれらに含めて経費になっています。

本投稿は、2022年11月03日 18時45分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 消費税の課税についてお教えください。

    先生各位 ご教示いただきたくお願い申し上げます。 工務店を営んでいます。工事中に誤って近隣のお宅のフェンスを破損させました。 フェンスの復旧は当社で行う...
    税理士回答数:  1
    2019年09月22日 投稿
  • 雑所得の消費税計算について

    不動産所得、事業所得、雑所得があり確定申告をします。 2年前の課税売上が1,000万を超えたので消費税も申告することに なりますが今回初めて雑所得があります...
    税理士回答数:  1
    2021年01月13日 投稿
  • 消費税について教えてください

    2年前に賃貸マンションを譲渡したことにより、2018年分確定申告は消費税課税事業者です。 今はマンション1棟を賃貸しており、10室中1室が店舗です。残り9...
    税理士回答数:  1
    2019年02月18日 投稿
  • 消費税と二重課税についての質問です

    こんにちは。 消費税と二重課税について質問です。 個人事業主2年目で売上が1000万円を超えているので消費税支払義務が発生したものです。 質問ですが、クラ...
    税理士回答数:  1
    2021年12月09日 投稿
  • 消費税について教えてください。

    現在4期目の法人です。 年商が1000万未満でしたが、今期1000万以上になりました。 消費税の課税が開始されるのは、いつからになるのでしょうか? 宜...
    税理士回答数:  1
    2019年12月01日 投稿

消費税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

消費税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,273
直近30日 相談数
688
直近30日 税理士回答数
1,266