消費税免税から課税事業者になる場合の条件 課税売上高1000万円について
個人事業主で青色申告をしています。現在消費税免税事業者です。
昨年度の売上が1000万円を超えました。来年は消費税課税事業者になると思い、手続きについて調べていました。
1つ疑問点があります。
この売上の中に消費税非課税の売上が含まれています。
「一定の身体障害者用物品の譲渡や貸付け」に含まれる物品になります。
非課税分を除くと1000万円には届きません。
この場合は消費税課税事業者になるのでしょうか。
もし引き続き消費税免税事業者にあたるのであれば、なにか手続きをする必要がありますか?
お手数ですがご回答いただけると助かります。
よろしくお願い致します。
税理士の回答
基準期間の課税売上高には非課税売上は含みませんので、今年は免税事業者です。
届出等はありません。
ご回答ありがとうございます。
大変助かりました。
今後ともよろしくお願い致します。
本投稿は、2023年02月07日 17時41分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。