CtoCサービスの消費税について
質問をしたり質問に答えたりしてお金を稼げるCtoCのwebサービスを作成しています。決済方法はポイント制としようと思っています。
取引の流れは
1.購入者が事前に当サイトでポイントを購入してチャージ
2.チャージしたポイントでプラットホーム上の出品者からサービスを購入
3.購入額の80%を出品者の口座に入金
というものです。
会社設立から2年を超え、売上が1000万円を超える場合に消費税の支払い義務が生じると存じます。その場合、ポイントの購入時に購入額に消費税率分の税が課されるということになり、消費税の支払いはそれが全てですか?
税理士の回答

土師弘之
このポイントは、商品券、ギフト券、旅行券などのいわゆるプリペイドカードと同じ性格のものと思われますので、ポイントの購入は、物品切手等の譲渡として「非課税」となります。
課税取引となるのは、実際に出品者からサービスを購入した時です。
本投稿は、2023年02月09日 21時50分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。