確定申告 消費税
売上が1000万超えるのが初めてなので何も分からず色々質問させてもらっています。
売上が1000万超えてしまった年の金額に対してではなく、2年後の売上に対して消費税がかかるということですよね。2年後は売上が1000万あってもなくてもその金額に対して消費税がかかるということですよね。
例えば2年後の売上が500万だとしたらその金額に対して消費税が計算されるという事であってますか?
税理士の回答

檜垣昌幸
はい。1000万円を超えた年の2年後の実際の売上を基準に消費税の計算を行います。
500万円だったら500万円を基準にします。
1000万を超えた年の2年後だけが消費税がかかるという事ですね。
分かりやすくありがとうございました
本投稿は、2023年02月23日 17時25分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。