税理士ドットコム - [消費税]【任意団体】インボイス制度について - 法人格を持たない任意団体であっても、組織として...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 消費税
  4. 【任意団体】インボイス制度について

【任意団体】インボイス制度について

どうぞ宜しくお願い致します。
私はとある任意団体の経理をしているものです。
その任意団体にて勉強会を開催しており、その参加費用にて運営しています。
(利益は1,000万円以下)
法人格をもたない任意団体はインボイス制度に登録できないという認識ですがあっていますか。

実務経験がないため、あっているか分かりません。
ご教授のほど宜しくお願い致します。

税理士の回答

法人格を持たない任意団体であっても、組織として運営されているのであれば、税法上法人とみなされますので(「人格なき社団」といいます)、事業者となりインボイス登録は出来ます。

勉強不足でした。
ご回答誠にありがとうございました。

本投稿は、2023年05月10日 08時41分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

消費税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

消費税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,174
直近30日 相談数
659
直近30日 税理士回答数
1,236