税理士ドットコム - [消費税]簡易課税の事業区分につきまして教えてください。 - ①第1種②第3種、機械のメンテナンス・修理は伝票を...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 消費税
  4. 簡易課税の事業区分につきまして教えてください。

簡易課税の事業区分につきまして教えてください。

お世話になります。
簡易課税の事業区分について質問させてください。
先日個人事業主になり、簡易課税を検討しております。
事業内容は機械の部品販売とメンテナンス・修理で、取引先はすべて事業者です。
まず、部品販売につきまして
①下請け業者から購入した部品をそのまま他の事業者へ販売。
②当方で図面を引き、下請け業者へ製造依頼をして製造してもらった部品を購入し、他の事業者へ販売。
この①②はどちらも第一種の卸売業になりますでしょうか。
それとも②に関しては、第三種になりますでしょうか。
また、機械のメンテナンス・修理につきましては、その際に必要な部品(①②で当方が仕入れたもの)も購入をしてもらっていますが、その場合の区分は第何種になりますでしょうか。よろしくお願い致します。

税理士の回答

①第1種②第3種、機械のメンテナンス・修理は伝票をきちんと分けなければ第5種です。

ご回答ありがとうございます。
区分について理解致しました。

本投稿は、2023年08月03日 22時41分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

消費税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

消費税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,284
直近30日 相談数
697
直近30日 税理士回答数
1,309