[消費税]仕入税額控除額と家事按分 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 消費税
  4. 仕入税額控除額と家事按分

仕入税額控除額と家事按分

一般課税方式の課税事業者です。
事業用の車を購入しようと思っています。
例えば家事按分で事業60%で使用するとします。
車の代金は110万とします。
仕入税額控除額は10万になるのでしょうか?
それとも10×0.6の6万になるのでしょうか?
宜しくお願い致します。

税理士の回答

当然、10×0.6の6万です。
家事分は仕入税額控除はできません。

ありがとうございます。
事業率100%ではなくても60%でも仕入税額控除できるのでしょうか?
税理士事務所の事務員さんに事業率100%でないと仕入税額控除できないと指摘されました。
たびたびすみませんが、宜しくお願い致します。

事業率部分は、仕入税額控除ができます。
100%でないとできないというのは、誤りです。

ありがとうございます。
ご回答で疑問点が解消できて助かりました。

本投稿は、2024年02月05日 07時20分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

消費税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

消費税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,273
直近30日 相談数
688
直近30日 税理士回答数
1,266