口座振替で納付した消費税の仕訳について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 消費税
  4. 口座振替で納付した消費税の仕訳について

口座振替で納付した消費税の仕訳について

質問失礼します。
令和4年分の確定申告で確定した消費税を令和5年の4月に口座振替で納付しました。
この時の仕訳は税込方式だと『租税公課/普通預金』でよろしいでしょうか?

税理士の回答

令和4年分の確定申告で確定した消費税を令和5年の4月に口座振替で納付しました。
この時の仕訳は税込方式だと『租税公課/普通預金』でよろしいでしょうか?

4年度で、
租税公課***未払消費税***
としていなければ、
確定した年度・支払った年度令和5年の
租税公課***現金預金***
となります。

回答ありがとうございます。
口座振替で納付された全額を租税公課で仕訳で大丈夫でしょうか?

回答ありがとうございます。
口座振替で納付された全額を租税公課で仕訳で大丈夫でしょうか?
はい良いです。
安心ください。

承知致しました。ありがとうございます。

本投稿は、2024年03月01日 17時06分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 消費税の租税公課について

    白色の個人事業主です。 平成30年度から課税事業者となり、来年初めて消費税を納めます。 その消費税の扱いについて質問があります。 原則は消費税が租税公課で...
    税理士回答数:  1
    2018年12月27日 投稿
  • 消費税納付の仕訳について

    消費税の納付の仕訳について質問します。 令和3年中の取引で売上が仕入れより多くなったので、消費税の納付をすることに名なります。 この場合の仕訳はどうしたらい...
    税理士回答数:  4
    2021年10月16日 投稿
  • 法人税の中間納付を租税公課で仕訳 その他の仕訳

    ・簡易課税事業者 9月決算 会計ソフト使用 税抜計算 ・中間納付40万円 ・期末60万円(期末100万円-中間納付40万円) とします この場合 5/...
    税理士回答数:  2
    2023年11月14日 投稿
  • 消費税の振替口座

    消費税を口座引き落としにする場合、所得税も口座引き落としにしている場合は消費税も届出を出さずとも口座引き落としになりますでしょうか? それとも届出を再度出...
    税理士回答数:  1
    2022年08月16日 投稿
  • 租税公課に含める消費税について

    課税事業者で税込経理をしています。 今年、申告後に国に納めた消費税や、中間納付消費税を租税公課に含めると言うことですが 一般と不動産2つの収入があり、租...
    税理士回答数:  1
    2021年09月09日 投稿

消費税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

消費税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,273
直近30日 相談数
688
直近30日 税理士回答数
1,266