委託報酬料の消費税未払いについて
業務委託報酬の消費税未払いについてお聞きします。
10年以上に渡り一企業と業務委託契約を結び仕事をしていますが、今まで一度も業務委託報酬料金にかかる消費税の支払いを受けていません。
年に一度契約更新で委託契約書で契約を交わすのですがその委託契約書にも消費税については何も記載がありません。
また、毎月の報酬料金の計算を行い会社指定の委託報酬金の請求書フォームを提出していますが、その請求書フォームにも消費税の内税外税、消費税額の金額などの記載はありません。
私個人でも、今まで支払われなかった消費税額は何百万単位になるのですが、同僚が私以外に4人おり同じような境遇におります。
今回お尋ねしたい事は、今から支払われなかった委託報酬にかかる消費税を請求する事は可能なのでしょうか?また、請求出来るとすればどの位遡って請求出来るものなのでしょうか?なお、この様な事態は現在も継続しており、支払われなかった期間は全員10年以上になります。
税理士の回答

竹中公剛
未払については弁護士と相談ください。
通常はできると考えます。
契約の問題です。
ありがとうございます。
相談してみます。
本投稿は、2024年03月20日 08時33分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。