[消費税]輸出免税取引について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 消費税
  4. 輸出免税取引について

輸出免税取引について

輸出免税について教えて下さい
EXWでの取引は国内で受け渡すため、輸出免税にはならないと思います。
一方で当社のEXW取引は輸出許可証が発行されており、それにはEXWと記載されています。
当社ではこの取引は輸出許可証をもらっているので、輸出免税としているのですが、
正解はどちらなのでしょうか?
よろしくお願いします。

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

国内で商品を引き渡しているというとですと、輸出免税にならないと思います。

ありがとうございました。助かりました。

税理士ドットコム退会済み税理士

ご参考になりましたら幸いです。

本投稿は、2024年04月18日 14時46分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 輸出免税について

    次の場合、輸出免税の適用があるかご教示下さい。 当社は中古品の国内販売と輸出を行なっています。 今期から中国企業と取引を始めることになりました。中国企業...
    税理士回答数:  1
    2022年06月30日 投稿
  • 輸出の際の諸掛の会計処理と輸出免税

    輸出をする際の諸掛費は、当社で支払った額と同額を先方へ請求して支払ってもらっています。 その際、立替金処理をしているのですが、 輸出関係の書類(輸出許可...
    税理士回答数:  2
    2022年07月01日 投稿
  • 輸出免税の適用について

     今回、海外企業に製品を輸出するにあたり国内商社を介して輸出取引することになりました。  商社への当該資産の譲渡は国内であり、その後の輸出事業に関しては商社が...
    税理士回答数:  2
    2022年11月24日 投稿
  • 輸出免税について

    海外の会社が日本にも支店を持っており、 製品の発注を受けました。 海外本店へ当社から直接船便で送りますが、代金は日本支店から振り込まれます。 輸出免税...
    税理士回答数:  2
    2022年06月04日 投稿
  • 免税輸出について

    ジュエリーを外国向けにオンライン、ライブコマースで販売する予定なのですが、 その際の、税金について聞きたいです。 国内→外国へ輸出するには、 消費...
    税理士回答数:  2
    2023年08月23日 投稿

消費税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

消費税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,262
直近30日 相談数
687
直近30日 税理士回答数
1,259