税理士ドットコム - 海外在住者が日本企業に仕事を依頼した場合の消費税 - 輸出免税になるかと存じます。消費税0%です。消...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 消費税
  4. 海外在住者が日本企業に仕事を依頼した場合の消費税

海外在住者が日本企業に仕事を依頼した場合の消費税

海外在住者が日本の企業にインターネット上でのホームページといったサイトの構築を依頼した際、日本企業側は請求金額に消費税を追加するのが普通でしょうか?
海外在住者のため、消費税は支払わなくても良いと思いますが、その点をご教示いただきたく思います。

税理士の回答

輸出免税になるかと存じます。
消費税0%です。
消費税はかかりません。

ご回答ありがとうございます。
今回の場合、日本で展開する予定の求人サイトの構築でした。
この場合でも消費税0%で問題ないでしょうか?
乙てし忘れており、申し訳ございません。

そうですか。すみません。ちょっと勘違いしていたかもしれません。
日本で展開する予定の求人サイトの構築のための作業は日本の非居住者として日本国外で行うのでしたら、
輸出免税ではなく、そもそも消費税の課税対象外、不課税という取り扱いになるかと存じます。

ありがとうございます。
もう1点お尋ねしたいのは、この求人サイトに掲載した企業から掲載料をいただく場合、私が請求する金額に、消費税はいただかない形で問題ないでしょうか?

はい、消費税は含まない請求書になります。

本投稿は、2024年12月10日 19時20分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

消費税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

消費税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,273
直近30日 相談数
688
直近30日 税理士回答数
1,266