請求書の請求額へ「税込」表示義務はありますか」
私は消費税免除事業者です。
請求金額に対する消費税をいただいておりません。
消費税を請求しない場合でも、お客様では請求額を税込として処理することは分かっています。
請求する側としては、消費税を請求しないのだから、請求金額に「税込」と書きたくないのです。
請求書に「税込」などの消費税区分を明記する義務はありますか。
消費税区分は記載ぜず、請求額だけの請求書でも問題ないのでしょうか。
税理士の回答
本投稿は、2018年04月12日 21時29分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。