課税売上5億円の月数按分について
消費税が全額控除できるか否かにあたって課税売上5億かどうかが
重要と聞きます
また5億円は事業年度が1年未満の場合暦に従って計算して1月未満の端数がでると1月として、月数按分で計算すると聞きました
例えば7/15設立で翌年3/31決算の法人の場合ですと、8か月と半月で合計9カ月の
法人として、9カ月で5億円を月数按分するのでしょうか?
税理士の回答

当課税期間が1年に満たない場合には、当課税期間の課税売上高を当課税期間の月数で除し、これに12を乗じて算出した金額(年換算した金額)で判定します。
No.6401 仕入控除税額の計算方法
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shohi/6401.htm
ご記載の通り9カ月で計算します。
課税期間中の税抜課税売上高/9カ月✕12カ月
課税期間中の課税売上高を課税期間の月数で除した段階で円未満の端数を切り捨て、これに12を乗じます。
本投稿は、2018年06月28日 10時59分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。