減価償却費入力の際の消費税
直接法で減価償却の仕訳を入れて総勘定元帳を確認したら、固定資産の残存価額があっていませんでした。「機械装置」「器具工具」など固定資産の科目設定が「課税対象」になっていたためだと思います。
減価償却、除却、科目変更のための振替などで「課税対象」になっている科目を貸方に持ってくるときは手入力で消費税をゼロに直せば良いのでしょうか?たぶんそうだと思ってそうしましたが、自信がありません。
税理士の回答
本投稿は、2016年12月28日 05時43分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。