ネットショップで商品を売った際に税金の掛かり方について
ネットショップで
税込み1000円の商品を出した場合
売値655+税額65+送料280=1000円
手数料(6.6%+40)
106-原価502-送料280-税額65
利益は47円でしょうか?
手数料106-原価502-送料280-税額100
利益は12円でしょうか?
売値に対して税額を計算するのか
販売価格に対して計算するのかが分かりません。
そもそも利益を出す際に税額は引かずに入れていていいのでしょうか?
お答え頂けたら有難いです。
税理士の回答

出澤信男
消費税の免税事業者の場合の利益の計算は、以下の様になります。
売上(消費税込)-原価-手数料-送料=利益
免税事業者の計算でしたいと思います。
ありがとうございました。
本投稿は、2021年05月25日 15時15分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。