税理士ドットコム - 初めて消費税課税事業者になるとき、お知らせは届きますか? - 課税事業者選択届出書ではなく課税事業者届出書で...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 消費税
  4. 初めて消費税課税事業者になるとき、お知らせは届きますか?

初めて消費税課税事業者になるとき、お知らせは届きますか?

3年前に法人成りして一期目の売上が1000万を超え、
消費税課税事業者選択届出書を提出しました。
今、その3期目の期末を迎えました。
電子申告のメールボックスに法人税の確定申告のお知らせメールは届いたのですが、消費税の申告のお知らせが届きません。
初回は届かないのでしょうか?
メールの代わりに、紙で申告書と納付書が届くのでしょうか?

税理士の回答

課税事業者選択届出書ではなく課税事業者届出書ですね。
漏れているのか紙で郵送されてくるのか、税務署の行うことなので確たることはわかりません。
納税地の税務署にお問い合わせいただいた方が確実だと思います。

本投稿は、2021年08月17日 13時29分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

消費税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

消費税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,294
直近30日 相談数
692
直近30日 税理士回答数
1,306