[消費税]個人事業主です。 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 消費税
  4. 個人事業主です。

個人事業主です。

はじめまして。
私は無店舗委託店を経営しています。
現在販売手数料20%を作家様の月の売上から頂き運営しています。

また免税事業者ですが購入者様より消費税を10%頂いております。

ここで質問ですが
①規約に消費税の振り分けについてや税込20%という表記はしていないのですが、消費税を作家様に還元しないのは問題がありますか?

②免税事業者でも消費税を頂くことに問題なしと認識してますが、この消費税は私(オーナー経営者)が経費として使用することは問題がありますか?

どうかお答えをよろしくお願い致します。

税理士の回答

回答します。
①販売手数料をいただく際の契約を確認し、相互に了解した状況で契約を行うことが必要です。
②問題はありません。
作家の方と細かく契約を確認することが大切です。

素早いお答え大変有難いです。
①につきまして、追記します。
既に過ぎたことで私が消費税含む30%、作家様が80%という事で進んでおりました。
確かにこちらについて作家様にしっかりとした認識が無かったものと思われます。

が今更これまでの月日を振り返って消費税分を渡せと言われています。拒否は出来ますか?

本投稿は、2022年02月02日 17時42分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

消費税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

消費税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,298
直近30日 相談数
690
直近30日 税理士回答数
1,309