税理士ドットコム - 輸入品仕入に係る対価の返還等を受けた場合の消費税額の控除 - 読んでみました。調整しないのは割り戻しだけみた...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 消費税
  4. 輸入品仕入に係る対価の返還等を受けた場合の消費税額の控除

輸入品仕入に係る対価の返還等を受けた場合の消費税額の控除

輸入品において、仕入割戻しではなく、通常の仕入値引が行われた場合、仕入に係る対価の返還の調整は必要となるのでしょうか?
例)1万ドル分の商品を仕入れ、国内消費税を12万円支払い引き取った。後日購入先から100ドル返金を受けた。

下記の説明を参考にしました。
______________
"以下の取引については調整を行いません。
1 輸入品に係る仕入れ割戻しとして保税地域からの引取りに係る課税貨物について、課税貨物の購入先から受けたもの"
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shohi/6363.htm
______________
"輸入取引でも消費税が課税されていますが、その詳細は、消費税法ではなく、「輸入品に対する内国消費税の徴収等に関する法律(「輸徴法」と呼ばれています)」で定められています。 そのため、「他の法律」と規定されているのは、この「輸徴法」を指しており、輸徴法第15条「変質、損傷等の場合の軽減又は還付等」その他の規定において、一旦納付した消費税が還付される場合について、適用されます。"
https://www.suztax.com/index.php?ctax01-31
______________

どうぞ宜しくお願いいたします。

税理士の回答

読んでみました。調整しないのは割り戻しだけみたいなので、値引きは調整してよいのではないですか。

本投稿は、2022年04月01日 17時35分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 業者支払分の関税、輸入内国消費税等の立替金の仕訳

    法人にて、物品の輸出を行いました。 輸出ですが、関税、輸入内国消費税等の立替金を請求書されております。 (税金分のみの請求書が発行されてきました。) ...
    税理士回答数:  2
    2021年10月19日 投稿
  • 消費税の確定申告の際の輸入仕入税額控除について

    個人事業者で特に99%輸入仕入れです。 輸入通関申告時に納めた消費税額はそのまま控除されると思いますが、その集計した税額を「課税取引金額計算表」及び「課税仕入...
    税理士回答数:  1
    2018年03月27日 投稿
  • 輸入消費税の申告に関して

    輸入仕入を行い、輸入消費税を支払いました。 本体500,000 消費税31,500(6.3%) 貨物割8,500(17/63) この際に、申告書の付表2...
    税理士回答数:  1
    2016年04月21日 投稿
  • 輸入した商品の消費税について

    ワインを輸入して販売するのですが、輸入して税関から引き取るのは友人で、弊社は友人から買い取る形で仕入れます。 この場合、特になんら問題なく仕入れた金額分の仕入...
    税理士回答数:  1
    2017年09月19日 投稿
  • 輸入消費税について

    A社に売る商品を輸入した際に、輸入消費税や地方消費税がかかりました。 課税業者(税込経理)なので租税公課で処理しようとしているのですが、A社への売上金額に...
    税理士回答数:  2
    2021年08月16日 投稿

消費税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

消費税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
160,441
直近30日 相談数
850
直近30日 税理士回答数
1,407