[消費税]所得税、住民税など - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 消費税
  4. 所得税、住民税など

所得税、住民税など

税金がむちゃくちゃ
かかって困ってます。
消費税もかなりかかっており
なにかしら対策はありますでしょうか?
ふるさと納税、確定拠出年金は
やっております。

税理士の回答

どの様な事業をやっているのでしょうか?
タイトルに所得税とあることから個人事業と推測しますが、現状把握しないと、具体的にアドバイスできません。

消費税もかなりかかっており
→ 消費税の課税事業者でしょうか?
簡易課税の選択ができる場合は、その検討をしましたか?

なお、ご承知かと思いますが、ふるさと納税は返礼品次第でお得ではありますが、節税には関係ありません。

一般論として無理な節税は資金繰りを悪化させます。一時はやった生命保険を使った節税など最たるものです。ある程度の所得が見込めるのでしたら、個人事業を法人化するのも有効です。

もし、一般の給与所得者としてのアドバイスを求め、生活が苦しいから税金を減らしたいという観点でしたら、策はほぼありません。
生命保険やiDeCoなどは、税金の減少よりもそのための支出の方が大きいため、税金は減っても生活は苦しくなります。本末転倒です。

本投稿は、2022年07月06日 09時35分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

消費税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

消費税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,300
直近30日 相談数
686
直近30日 税理士回答数
1,310