青色専従者は国民年金の支払い義務があるか
夫が個人事業主で、妻が青色専従者で年間96万円のお給料をもらっています。
その場合、妻は国民年金を支払う必要がありますか?
扶養内であることにより免除される場合、何か手続きが必要でしょうか。妻の分の支払い通知が来ているのですが、支払う前に聞いてみたくて質問いたしました。
よろしくお願いいたします。
税理士の回答
国民年金は税理士の専門外です。
社会保険労務士か年金事務所又は市区町村役場にお問い合わせください。
本投稿は、2023年07月01日 13時30分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。