[税金・お金]ギフト券について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. ギフト券について

ギフト券について

会社員として現金ではなく、ギフト券として毎月4万ほどもらっている状況です。
この場合何か申請をする必要があるか、また会社に複業申請をした方がよいのか教えていただきたいです。

税理士の回答

確認させていただきたいのですが、ギフト券は本業の勤務している会社以外から給与として受け取っているのでしょうか?
また、複業申請に関しては、会社の就業規則等により状況が異なりますので、人事部等へご確認いただくのが良いかと思います。

早速のご返答ありがとうございます。
本業の会社以外よりインフルエンサーとしてPR案件としてもらっているギフト券になります。

ご返信ありがとうございます。
本業の会社以外からインフルエンサーとしてPR案件としてギフト券を受け取っている場合、副業として取り扱われる可能性があります。副業は、通常本業の会社側での労働管理のために会社側でも把握する必要があるので、基本的に会社に申告する必要があります。

また副業のギフト券の収入から副業に関連する経費を差し引いた金額が20万円を超える場合、確定申告が必要になります。

ご回答いただきありがとうございました!
大変助かりました。

はい、また何かございましたら、お気軽にご相談ください。

本投稿は、2024年02月13日 16時18分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,797
直近30日 相談数
808
直近30日 税理士回答数
1,473