税金について
現在、両親が70歳と64歳の年金のみの暮らしです。父親が病気で高額医療費です。
私は実家から住民票も移し別居ですが、私が実家に戻り住民票(扶養なし)を移した場合、税金面や高額医療費などに影響はあるのでしょうか?、
税理士の回答

生計一ということで、ご質問者様が確定申告することによって医療費控除が受けられます。
生計一にするしないは、私の判断で決められるのでしょうか?

ご相談者様の判断で決められます。
国税庁のHPでは、同じ屋根の下で生活して寝起きをしている場合は生計一と考えられると記載があります。
ちなみに、扶養とは別の話です。
本投稿は、2019年06月21日 12時45分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。