源泉徴収票の収入の期限はは12月の締めの日でしょうか?
職場の給料の締め日は20日で翌月の5日支払いです。昨年の給料明細を見ていたら12月20日締め日、1月の5日の給料明細から本年度累計課税対象がこの月の給料の金額になっています。と言うことは11月21日〜12月20日の給料から新たな年度になるのでしょうか?
源泉徴収票の収入は1月1日から12月31日までではないのですか?
この月に年末調整の還付金が入っていました。
会社によって違うのでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。
税理士の回答

源泉徴収票の収入の期限はは12月の締めの日でしょうか?
職場の給料の締め日は20日で翌月の5日支払いです。昨年の給料明細を見ていたら12月20日締め日、1月の5日の給料明細から本年度累計課税対象がこの月の給料の金額になっています。と言うことは11月21日〜12月20日の給料から新たな年度になるのでしょうか?
源泉徴収票の収入は1月1日から12月31日までではないのですか?
この月に年末調整の還付金が入っていました。
会社によって違うのでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。
私の分かる範囲で記載させて頂きます
参考になれば幸いです
ご質問の給料に係る所得計算については、その年に支払われた金額を基にいたします。
したがって、給与の計算期間ではなく、1月5日の支払い分~12月5日の支払い分までの合計となります。
尚、質問の理解が間違っていましたらご容赦ください。
では、参考までに
色々詳しく教えて頂きありがとうございました。
本投稿は、2016年11月16日 08時09分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。