[資金調達]資金の記載について質問です。 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 資金調達
  3. 資金の記載について質問です。

資金の記載について質問です。

今回初めて副業(オンラインショップ)を始めたのですが、商品を確保するために資金が必要で自分の貯金とカードローンで借りたお金、合計60万円を入金しました。
資本金、資金などの言葉を色々と調べてもいまいち理解が出来ず、どのように記載してよいのか困っています。
どちらも事業資金となるのでしょうか?
初めての事ばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

税理士の回答

自分の金は、事業主勘定で処理します。
カードローンは、借入金で処理します。

本投稿は、2024年03月10日 17時09分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 資金調達困ってます。2

    資金調達できない場合は 売掛金債権はどうなんでしょうか? イメージでは怖いような感じはしますが・・・
    税理士回答数:  1
    2018年07月05日 投稿
  • 資金調達困ってます。

    公庫で、申込して審査に1ヶ月かかるため、他の事業ローンで審査してもらうのは、 同時進行ではよくないのでしょうか? 公庫の審査が通るのはまず難しいとは思います...
    税理士回答数:  2
    2018年07月05日 投稿
  • 資金調達について

    資本金100万円の小規模企業です。 このたび、出店費用のため親戚・縁者から資金調達を計画しています。 (金融機関は予定していないので、そのあたりは突っ込まな...
    税理士回答数:  2
    2018年08月27日 投稿
  • 資金調達について

    新規事業開始における 非課税でかつ返済不用の資金調達はありますか?
    税理士回答数:  1
    2020年03月28日 投稿
  • 資金調達について

    VCから資金調達を先週行ったのですが、VCからの質問にキチンとした回答ができなかったので会計に詳しい方、教えて頂けると幸いです。 ①NPV(正味現在価値)②I...
    税理士回答数:  2
    2019年07月11日 投稿

資金調達に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

資金調達に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,104
直近30日 相談数
827
直近30日 税理士回答数
1,630