税理士ドットコム - [資金調達]個人事業主2年目での廃業してまた開業したいと思っている時 - 職業訓練校に行くので 廃業したと 説明すれば 納得...
  1. 税理士ドットコム
  2. 資金調達
  3. 個人事業主2年目での廃業してまた開業したいと思っている時

個人事業主2年目での廃業してまた開業したいと思っている時

ネット事業 個人事業主2年目です。

最初は売り上げもなかったのですが、
銀行から融資を受ける際に開業届を出してほしいとの事で、
提出して、融資を頂き、売り上げをあげています。

2年目に入りまして、職業訓練校に行きたいと思っており、
一度廃業しようと思ってまして、(廃業しないと行けない為)
その後またいつかネット販売業やりたいなと思ってます。

その際はまた銀行融資等の実績?を引き継げるのでしょうか?
それともまた0からの創業融資という形なのでしょうか。
また開業した際に融資するときになぜ廃業したのか、聞かれて今後の活動にマイナス評価でしょうか?
あまり、個人事業主を開業して廃業しない方がいいでしょうか?

どなたかアドバイス頂けると幸いです。
よろしくお願いいたします。



税理士の回答

職業訓練校に行くので 廃業したと 説明すれば 納得していただけます。マイナス評価の懸念は 不要です。

本投稿は、2024年03月25日 23時18分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 創業融資の自己資金について

    美容室の開業を考えています。 創業計画書を作成し、おそよ700万円の資金が必要となる中で、創業融資の自己資金について質問がございます。 1、預金(現...
    税理士回答数:  1
    2022年02月14日 投稿
  • 創業融資 自己資金について

    新たに法人設立をして日本政策金融公庫へ創業融資の申し込みを行う予定です。 現在、信用金庫でマイカーローンを組んでおり残債が150万円あるのですが、 例え...
    税理士回答数:  1
    2022年07月18日 投稿
  • 創業融資について

    公庫の創業融資は、無担保でも有担保でも融資限度額は、1000万ですか? 資金調達に詳しい税理士さんの回答をお待ちしています。
    税理士回答数:  1
    2023年12月19日 投稿
  • 個人事業者での資金調達、融資について

    現在、副業という形で海外から商品を輸入しNETを通し販売しております 2015年11月より副業を開始し、今年3月に白色申告ではありますが、売上約300万、利益...
    税理士回答数:  2
    2017年05月17日 投稿
  • 創業融資

    私は現在ブラックリストです。 奥さんを代表にして創業融資は受けられますか?自己資金は150万です。
    税理士回答数:  2
    2022年10月14日 投稿

資金調達に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

資金調達に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,104
直近30日 相談数
827
直近30日 税理士回答数
1,630