[資金調達]追加融資などを頼む場合 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 資金調達
  3. 追加融資などを頼む場合

追加融資などを頼む場合

金融機関に,追加融資などを頼む場合、上申書などを提出することはありますか?

税理士の回答

上申書という書類は官公庁に対して申し立て等を行う際に用いる言葉です。
取引金融機関に対して追加融資のお願いする際に任意の様式での書面を提出することはございます。

任意の様式での書面

⇒どのような様式の書面を提出すれば良いのでしょうか? 教えて下さい。

まず融資を依頼する金融機関の担当者に連絡をしてください。

一般的に融資の申し込みの際には、資金使途、借入金額、条件(利率、返済期間、月返済金額)を記載し、将来の利益計画、資金計画を合わせて金融機関に提出することになります。

追加融資が難しい場合,上申書なら提出したい場合、どのような書面を提出すれば良いのでしょうか?経営計画書ですか?

融資に前向きでない金融機関に上申書を提出しても、何の効果もありません。
経営計画書も融資を実行する際の金融機関内部で必要とされるものです。

追加融資が難しいという状況とのことですが、融資に強い税理士か金融機関関係のコンサルに対面でアドバイスを受けることをお勧めします。

本投稿は、2018年09月26日 16時43分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 追加融資を申し出る場合

    追加融資を申し出る場合、具体的な金額を提示した方が良いですね? この2年間で返済した借入金を再借入れして、返済期間を2年間延ばしてもらうことも、一般的には可能...
    税理士回答数:  3
    2018年07月18日 投稿
  • 追加融資について教えて下さい。

    追加融資を受けたいのですが、担保余力があるかないかを銀行に尋ねる場合,どのように尋ねれば良いのでしょう?
    税理士回答数:  1
    2018年07月20日 投稿
  • 銀行から追加融資の話がありました。

    銀行から2000万円の追加融資の話がありました。 会社の事務所の不動産を担保に入れているのですが、事業の方は赤字ではないですが、決して、余裕があるわけではあり...
    税理士回答数:  1
    2018年07月24日 投稿
  • 条件変更をや追加融資について

    条件変更をや追加融資を銀行に申し出る際は、今後、どのように事業を進めて行くのか、説明をする必要はありますか?
    税理士回答数:  6
    2018年07月16日 投稿
  • 金融機関に本人がいけない場合の贈与

    祖母から贈与を受ける予定なのですが、 高齢なため外出する事が難しいです。 そこで質問なんですが、振込用紙と委任状を祖母に書いてもらい、私がそれを持って金融機...
    税理士回答数:  1
    2017年10月14日 投稿

資金調達に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

資金調達に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,356
直近30日 相談数
686
直近30日 税理士回答数
1,355