母親の住宅ローンの残債を私が借り換え支払う場合
結婚を予定してます。先方の両親が家を購入し住宅ローンを組んだのですが間も無く離婚しました。
母親一人で支払っております。調停離婚時に
所有権は母親になりましたが住宅ローン名義は父親のままになっています。残債は2000万円残っています。高い金利で返済しており、結婚を機に残りの残債を私が払おうと思ってます。この場合私がローンを借り換え
肩代わりする場合、私が単独で借り換え出来るでしょうか?今現在、母親にローン審査が通る安定収入がありません。最悪、結婚をする前に
残債2000万円で個人間売買をしようと思ったのですが、不動産評価額が3500万ぐらいあるようなので、銀行の融資も通らないと思いますし贈与税もかかりそうです。
どのような取引をすればお金が少なく
融資を実行できるかご教授下さい。
私は44歳 年収730万です。
税理士の回答

酒屋就一
3500万で売れるのでしたら、キャッシュフローを考えると売却してしまうのが最善かと思いますが、
2000万円相当の持分だけを個人間売買されれば贈与税は回避でき、残債の返済もできるのでは、と考えます。
2000万円分の融資が通るかどうかは銀行と相談ですね
ありがとうございます。銀行と交渉してみます。
本投稿は、2019年04月14日 22時55分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。