[資金調達]持続化給付金について質問! - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 資金調達
  3. 持続化給付金について質問!

持続化給付金について質問!

2年前からチャットレディ(業務委託)をしています。
利益がでてきていたので
開業届、青色申告の申請済み
毎年の確定申告もしています。
去年の分の申告も既に終わっています。(電子申請)



コロナの影響が比較的少ない職種かと思っていたら
じわじわと売上が減っていき
半分以下になってしまいました。
また、コロナによる外出自粛で家族が家にいるため仕事もできなくなってしまい
固定費、経費の出費もあり
持続化給付金は対象になるのか。

メディアでも大きく取り上げれていた事もあり
自分が対象の条件になるのか見ていましたが
金額の面ではクリアなのですが

職種だけに相談することができず
後から対象外だったと判明して罰則になるのも嫌なので
こちらに投稿させていただきました。

お忙しいところ申し訳ないのですが
よろしくお願いします。

税理士の回答

確定申告をされているということですので事業所得の申告で出されているかどうかで判断してください。職種まではもとめていません。必要書類は前年の確定申告書(事業所得の申告です。雑所得は対象としていません)と毎月の売上台帳の写し、通帳の写し、身分証明写しです

忙しい中、回答をいただきありがとうございます。
事業所得として申告をしています。
会計ソフトを使っているのでその売上高レポートでしてみようと思います。
業種を求めてないとの回答で不安だったのですが安心しました。
ありがとうございます。

本投稿は、2020年05月03日 00時23分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

資金調達に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

資金調達に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,150
直近30日 相談数
668
直近30日 税理士回答数
1,236