保険外交員の持続化給付金申請について
大手生保会社に勤めており、収入が減少したため申請を検討しております。持続化給付金のホームページを見ると昨年の年収50%以上減少と記載されてますが、対象月の総支給額で見たらいいのでしょうか。それとも税引き後で見たらいいのでしょうか。宜しくお願いします。
税理士の回答

行方康洋
対象月の総支給額で見てください。税引き後ではありません。青色申告か白色申告かで要件に該当するかの計算は異なるのですが、青色申告の場合は、前年同月比で50%以上収入が減少しているかどうかを検討してください。

税引後ではなく、総支給額で判断して下さい。
迅速なご対応有難うございます。白色で確定申告している場合はどうなりますでしょうか。

行方康洋
年間の収入を12で割って、その金額と今年のいずれかの月の売上を比較します。50%以上減収しているかが、申請の要件となります。
有難うございます。助かりました。
本投稿は、2020年06月10日 11時56分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。