[資金調達]副業の持続化給付金について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 資金調達
  3. 副業の持続化給付金について

副業の持続化給付金について

持続化給付金の拡大で副業の場合でも、対象になるとの記事を見たのですがいくつか質問があります。

対象の場合は今からでも確定申告を行おうと思っているのですが…

①副業でホステスをしている場合も対象になりますか?

②確定申告するにあたって雑所得になるとのことですが、事業所得として申告することは可能ですか?

税理士の回答

①現時点では具体的な申請要領が公表されていませんが、ホステス報酬を得ている方は雑所得又は事業所得になりますので、他の要件を備えておれば持続化給付金の対象になると思います。
②端的に言えば、ホステスを本業としている方は事業所得、副業の方は雑所得になると思います。
なお、これは形式的な判断ですので、事業所得として申告できる可能性はあります。

回答ありがとうございます。

事業所得として申告したい場合、特別必要な書類などはありますか?

事業所得で申告する場合には、収支内訳書の添付が必要です。
これは、収入と必要経費を各勘定科目ごとに表示し、所得金額の計算過程を表した書類です。
なお、事業所得として申告したいからというだけで、申告できるものではなく、仮に事業所得で申告したとしても、雑所得と認定される場合がありますので、申告時に税務署で相談されることをお勧めします。

本投稿は、2020年06月23日 08時57分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 持続化給付金 副業ホステス

    お昼パート勤めをしており、夜はホステスをしております。 ホステスの給料区分が給与所得となっており、確定申告をお昼の分と合算して申請しました。 この場合、持続...
    税理士回答数:  2
    2020年06月13日 投稿
  • 雑所得では持続化給付金の対象にならない

    業務委託で習い事の講師をしています。2カ月休業しているため、持続化給付金を申請したいのですが、確定申告が「雑所得」になっています。確定申告会場で、雑所得でいいと...
    税理士回答数:  1
    2020年05月11日 投稿
  • ホステスは持続化給付金の対象ですか?

    宜しくお願い致します。ホステスとして働いております。4月は自粛で収入は80パーセント減です。 店より報酬支払い明細書発行、毎月所得税を引かれ、毎年白色申告、国...
    税理士回答数:  3
    2020年05月11日 投稿
  • 持続化給付金 ホステス 白色申告

    持続化給付金についてです。 ホステスをしております。 質問なのですが 4月15日からお店が休業になり、15日までの報酬は5月半ばに頂くのですがその場合、5...
    税理士回答数:  2
    2020年05月15日 投稿
  • 持続化給付金と雑所得について。

    ライターの仕事で生計を立てており、今年は通常より売上が半分程度に減収したため、持続化給付金の申請を考えております。 2019年度の確定申告の控えを紛失したため...
    税理士回答数:  1
    2020年05月02日 投稿

資金調達に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

資金調達に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,153
直近30日 相談数
658
直近30日 税理士回答数
1,224