[資金調達]家賃支援給付金の申請 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 資金調達
  3. 家賃支援給付金の申請

家賃支援給付金の申請

私が貸しているテナントが、家賃支援給付金の申請で、『店舗営業委託書』を添付したところ、『賃貸借契約等証明書』(契約書等が、存在しない場合。様式5-4)の追加添付を求められました。

その、証明書に、賃貸借契約等を証する契約書等が存在しない理由を記入する欄があるのですが、『店舗の営業委託をしているから』で、よろしいのでしょうか?

税理士の回答

どのような理由でも構いません。
でも、なぜ、賃貸借契約書がないかについては、
相手が契約書を作成してくれなかった・・・とか、あるはずです。
相手が契約書などなくても、良いといったとか?
本当の理由を記載してください。

本投稿は、2020年08月04日 14時42分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 家賃支援給付金の申請は転貸借契約書でも大丈夫ですか?

    アパレル店を転貸借契約で転借し運営しています。 この場合、今回の家賃支援給付金の受給資格はありますか? 転貸借契約書はあります。 3ヶ月分の家賃の...
    税理士回答数:  1
    2020年07月14日 投稿
  • 家賃支援給付金について

    家賃支援給付金について解りづらい部分があるので教えて下さい。 5、6、7月分の家賃の領収書のコピーを添付し7月に申請し、9月末で移店、移転先が賃貸でない場合、...
    税理士回答数:  2
    2020年07月08日 投稿
  • 家賃支援給付金について

    7/14から申請開始の家賃支援給付金についての質問です。 現在、転貸借で店舗を借りております。 転貸借契約を結んでいますが、宣誓の部分に「契約時に認識し...
    税理士回答数:  1
    2020年07月09日 投稿
  • 家賃支援給付金について

    個人事業主です。 家賃支援給付金 申請提出書類ですが 家賃契約 不動産会社仲介にて契約しました。<店舗付き住宅>と記載あり。契約更新無し<契約...
    税理士回答数:  5
    2020年06月02日 投稿
  • 「家賃支援給付金」について

    「家賃支援給付金」について質問させてください。 個人事業主で役者・キャスティング・制作、(&一般的なバイト)を行っています。 自宅で作業する事も多く、確定申...
    税理士回答数:  1
    2020年07月03日 投稿

資金調達に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

資金調達に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,182
直近30日 相談数
656
直近30日 税理士回答数
1,216