税理士ドットコム - [資金調達]副業で個人事業主になった場合の育休手当の支給の有無について - 育休手当については、支給の条件等があると思われ...
  1. 税理士ドットコム
  2. 資金調達
  3. 副業で個人事業主になった場合の育休手当の支給の有無について

副業で個人事業主になった場合の育休手当の支給の有無について

こんにちは。
現在会社員でフルタイムで働いております一児の母です。
夫の扶養からは外れております。
本業とは別に個人でWEBサイトを作成しておりそこからの収入が平均で月30万程となり、この度副業の方で個人事業主となることにしました。
これらを前提とした上で、
個人事業主になっている状態で今後妊娠、出産する場合は育休手当の金額を差し引かれる可能性はあるのでしょうか?
恐れ入りますがご教授いただければ幸いです。

税理士の回答

育休手当については、支給の条件等があると思われますので、所轄のハローワークに確認をされた方が良いと思います。

ありがとうございます。ハローワークに電話をしたら解決致しました。

本投稿は、2021年01月03日 10時18分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

資金調達に関する相談一覧

分野
資金調達

人気のエリアの税理士事務所

資金調達に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
157,620
直近30日 相談数
683
直近30日 税理士回答数
1,364